当事務所のテレワーク、子連れ出勤の様子を紹介します

「女性の働きたい、をもっと応援したい」


当事務所代表・森下は自身の子育て経験から

「家庭と仕事が両立できるような

                             柔軟な働き方ができないか」

と考えており、事務所設立をきっかけにさまざまな働き方を積極的に導入してきました。


  • 子供のイベントにも対応できるよう出退社時間を自由に設定できるフレックス制度導入


  • 急な子供の病気でも在宅勤務で対応できるようインターネットを利用したテレワーク環境整備


  • 子連れ出社もできるようキッズルーム完備


  • 在宅勤務者も他職員とコミュニケーションを取れるようWEB会議システムで朝礼を実施し情報交換。


設立当初一人だった女性職員ですが、現在は10人、うち、子育て中の女性は9人にもなります。

そんな当事務所の働く女性の一日をご紹介します。


         

二人の男の子( 7歳、4歳)の子育て中

女性職員・小笠原のある一日 

07:45  7歳長男登校を窓から見送る

09:00  4歳次男を保育園へ送る

09:15  出社

15:00  長男が近所の小学校から下校、直接事務所へ。

      長男をプールへ連れて行くため途中退席。

17:00  プール終了後、長男とともに帰社。

18:00  長男とともに退社。次男を迎えに保育園へ。     

困った!長男が急な発熱!休まなきゃ!(汗)

子育て中の働くママにはよくありますね。

でも大丈夫。こんな日もあります。

09:00  次男を保育園へ送る。

09:30  長男を小児科へ。

12:00  帰宅

13:00  在宅勤務 

     または 子供が元気になってきたら子連れ出社

18:00  次男を迎えに保育園へ。  

 

急な事情で仕事ができなくても、他の職員同士で助け合って対応してます!

育児・在宅勤務は女性だけのものじゃない!

男性職員の自由な働き方をご紹介!   


       代表・森下のある一日

09:00  子供インフルエンザ。奥様出勤のため在宅に切替。

10:00  自宅からテレビ会議システムで朝礼に参加。

      以降、在宅で作業。


テレワークによる自由で柔軟な働き方は、育児・介護と仕事の両立や通勤困難な場合での勤務など可能性を広げています。


札幌市のテレワーク導入事例で紹介されました!是非ご覧ください。

平成28年度テレワーク導入事例

平成29年度テレワーク導入事例